<PR>

美容室専門ホームページ制作|競合に勝つ集客力+スマホ対応美容室専門ホームページ制作|競合に勝つ集客力+スマホ対応

タグ別アーカイブ: 美容室 経営

経営分析を必ずする(基礎編)

WEB集客0円【エキテン】

美容室のオーナー、経営者、店長が必ずやっておきたいけど、やっていそうでやっていないことの一つに、きちんとした経営分析が挙げられます。

経営分析というと難しく聞こえるかもしれませんが、シンプルに考えてみましょう。

結局、美容室の売上の要は何になるでしょうか?

それはスタッフが髪を切ったり、パーマをかけたり、などの技術料金がメインです。
さらに、そこから派生して、経営の観点からすると、店販などがあります。
まずは、サービスに基づいたお店全体の売上構成をきちんと把握しましょう!

■技術、施術 ・カット ・カラー ・パーマ ・ヘッドスパ etc
■店販 ・シャンプー ・トリートメント ・化粧品 etc
■その他、エステ、ネイルなどの付加サービス ・エステ ・ネイル

など、まずはお店全体の売上構成と各サービスの売上、粗利益の割合、比率を確認するのは最低やることですね。

よりきちんと売上状況を把握するために、1人当たりの単価も確認します。 これぐらいはやってるよ!という方もいるかもしれません。
確かに、これぐらいは分析できていないと、まずいですね。
より売上を上げていくための分析はここからです。

■今後、より売上を上げていくための分析とは

美容室の売上は、結局の所、スタッフにひもづきます。
スタッフが髪を切るから、カットの売上が上がり、スタッフが商品を勧めるからこそ、店販の売上が上がるのです。
そのため、お店全体の売上を把握した後は、スタッフ別に見て行きます。

【スタイリストA】 ・顧客単価 ・技術、施術 ・店販 ・顧客属性(男女、年齢構成)

これらを分析していくと、なにが見えてくるのか
各スタッフが、どんな顧客層を持っていて、どんな単価で、どんなサービス構成で売上を上げているのかが明確になるのです。

例えば、
【スタイリストA】 ・技術、施術別の売上構成で、 で、カットが非常に多いなら、もっとカラーとパーマを増やしていけるようなスタイル提案から行うように指示をして、そのために、トークの仕方、最初のカウンセリングでの話の持って行き方を、スタイリストAさんと、情報を共有して、実行に移して行けば良いのです。

トークの仕方などは、慣れるのに時間がかかる場合があります。常に、できた・できなかったを見て行きましょう!
このロジックを応用すると、どんなことができるのか?各スタッフ自身が、自分の売上に対して、何をどうしないといけないのか、かんがえていくようになっていきます。
スタッフ自身が、もっと単価の高く取れる女性でパーマをかけたいお客様を狙って、今後はこうしていく!と考えて、自ら実行し、売上を上げてくれたら、これ程素晴らしいことはないでしょう!(笑)

そこに行き着くには、きちんとしたデータをスタッフに見せてあげて、納得してもらうことです。
そのデータをすぐに出せないPOSもあるようですが。(汗)
もし、まだウチはちゃんとしたデータ分析ができていないということであれば、むしろ売上が上がる余地は莫大にあると考えて良いでしょう!

一人で美容室経営 成功への基本事項

WEB集客0円【エキテン】

美容院経営の損益計算イメージ 一人で美容室経営をする場合、最も重要なことは何だろうか?できるだけリスクを減らして、利益を最大化させるために、そもそもどのようなことが必要になるのかを考えねばならない。 あまり業績が喜ばしくない一人で経営している美容師の場合、年収が200万円のケースもあるという。 正直、これは驚きだ。 中には、長年やっていて、ずっと顔見知りの客を相手にして、何の経営努力もしていない(当の本人はしていると言うであろうが。)美容室も多いかもしれない。 「一人で美容室経営」といった場合、何が必要なのだろうか? 当たり前のことではあるが、再確認してみると、「美容室経営」において、すべてにたけたマルチプレーヤーである必要があるということである。例えばで、ざっと挙げてみる。 ・立地、規模感に左右されずに新規のお客様をネット、チラシなどで取ることができるマーケティング・集客力 ・紹介をしてもらえる接客術、人的な能力 ・お客様を飽きさせない技術力、スタイル提案力、コミュニケーション能力を含む接客術 ・日々の数字を読み、より売上を上げていける手を打てる経数(経営数値)管理能力 少なくてもこれらのスキルは必要である。 大抵の場合、経営して上手くいっている美容師上がりの経営者は、修行時代(いわゆる1美容師としてどこかの店舗で働いていた頃)はそのお店ではいくてはならないレベルで売上を持っていたケースが多い。 例えば、自分がスタイリストとして売上250万円/月で、アシスタントが3名など。 1人美容院経営の場合、人件費は自分だけとなる。その分、固定費の経費は随分と減るであろう。 一度、損益を計算してみよう。 月の売上が100万円の場合のラフな損益計画書 売上               :100万円 —————————————————- 仕入(材料費)     :10万円 家賃          :15万円 水光熱費        :10万円 諸経費(リースなど含む):10万円 ――――――――――――――――― 報酬          :55万円 となる。これぐらいは欲しいし、必要だし、あるべきではないか。 ここで考えて欲しいことは、1人でやるからといって、客数が少なくてもなんとかなるという発想でいてはいけないということである。 従業員を入れてしまうと、今のお店の規模では満席になっても売上の上限が決まるので自分の取り分がかなり減ってしまうから、あえて従業員は入れていないだけで、しょうがなく一人でやっているというレベルでの発想・考え方で経営をしていくべきだと思うのであるが、どうだろう? そのような意識で経営を考えて、やるべきことをやっていくと必ず何かが変わるはずである。 一人でやっている人だと、年収が300万円の人もいるみたい。 などということは決して思ってはいけない。 自分がどれだけの報酬が欲しいのか そのために、今足りないことは何なのか その足りないことをどのように実行して、解決をし、欲しい報酬を得るのか 毎日、自問してみると良いであろう。 具体的に計画を立てよう! その計画を達成するために、今できることを最大限やろう! これが成功への第一歩である。 その他の人気コンテンツ 美容室の経営戦略 美容室経営の悩み  

変化する美容室の経営

WEB集客0円【エキテン】

子育てと美容室経営イメージ 美容室経営も時代とともに変化してきています。その中には、インターネットを始めとした新しい媒体を利用した経営戦略も当然含まれていますが、それと同時に、美容室経営に関する固定観念を、社会の変化にともなって改革していく、ということも重要になります。 例えば、最近注目されている「子育て」。昔はごく一部の限られた主婦層にのみアピールされる話題でしたが、最近では有名芸能人が子育て自体をブランディングに使う傾向から端を発し、おしゃれに子育てを楽しみたい、子どもと一緒に行動したいというファミリーが、特に若い世代を中心に増えています。 以前は、結婚して子どもができると地元の美容室へ行くしかない、というように、顧客離れの要素の1つになっていましたが、これを逆手にとって、お子様連れを歓迎、ファミリー割引などをトップブランド店舗でも取り入れ、成功しているケースがいくつもみられます。もちろん、キッズスペースをつくったり、個室を設けたりとそれに伴う設備投資は必要ですが、古い型を破った経営戦略の1つといえるでしょう。 また、富裕層向けのプライベートサロンなども流行っているようです。 技術と人脈などを持っている方は一般的な概念を超えた新しい美容空間としての美容室のプライベートサロンなども視野に入れておくと良いかもしれません。

儲かっている?美容室の経営

WEB集客0円【エキテン】

美容室の経営売上イメージ ある美容室を見ているといつもお客様が入っています。とてもはやっていて、儲かっているんだろうなあ、なんてうらやましく思える時がありますね。 どうやら、そこのお店の美容師としての腕もよく、スタッフもいい子ばかりでとてもいい感じの美容室のようです。 ある日、その美容室の経営者とお会いする機会があって、その時にいつも繁盛してていいわねと話しかけましたが、実際の経営はそんなに楽じゃないと言っていました。 どうしてかと言いますと、開店した時に相当借入をしているし、周りに最近たくさんの美容室が出来て、しかもみんな最近は質がいい割には値段を安く設定しているので、なかなか競争が激しいということでした。 はやっているように見えるけれど、美容室を経営している本人はホントに大変なようです。 スタッフの給料を下げるわけには今更できないので、自分の取り分を少なくするとか、削れることをいつも考えている、と言っていました。 見た目と実情とはずいぶん違うかもしれません。ここで、色々と工夫する必要があります。まずは顧客に何ができるのかを徹底的に考えることです。顧客に対するアプローチとしては「重要なポイント」の記事を参照してみてください。 ■参考コンテンツ 美容室の経営難を回避する 美容室経営の悩み 美容室の経営戦略を考える

美容師をしながらの美容室経営

WEB集客0円【エキテン】

美容室開業の資金計画イメージ 美容師をしている者の中には、「いつかは自分の店を持ちたい」 そう思いながら美容室に勤務している人が多くいると思います。 しかし、美容室で美容師として仕事をするのに精一杯なのに、 いざ美容室を経営する側になるということは、相当な準備が必要になってきます。 先ず準備段階で一番最初に必要とされるのは「資金」です。 なにか新しいことを始めるには、お金がなかったらなにも始まりません。 しかし、いきなり世話になった美容室を独立したいからと 突然美容室経営に乗り出すと言ったら、それは時期尚早というもの。 物事には順番があります。 美容室経営を始めるということは、それまで勤めたお店とライバルになるやもしれない。 その辺りをきちんと考えた上での準備に取り掛からなければなりません。 それから、自身も美容師をしながら、美容室の経営をするのは 並大抵のことではありません。 美容室の繁忙期と税務処理を行う時期が重なった時は、 美容室経営もままなりません。 そこは思い切って税理士に依頼をするなどして 美容室経営を行うとよいでしょう。

美容室経営に大事な従業員選び

WEB集客0円【エキテン】

美容室の人材・従業員イメージ 毎日一緒に美容室で仕事をする仲間、従業員(スタッフ) 美容室を経営では、売り上げを上げるのはもちろんですが、 そのためには技術力のあるスタッフを揃えることも重要となってきます。 美容室の経営で大事なのは、その美容室の色々な部分での評判です。 美容室の評判はその店の雰囲気や、技術力、そしてスタッフなどなどで決まります。 ある美容室では、既存の店舗からののれん分け(フランチャイズ)を持ちかけられましたが、敢えて独立という道を選んだようです。 それまでの店と一線を画する方向で再出発をしたかったということと、 自分自身で美容室の経営者になりたかったという夢をかなえたと言います。 そのため、美容室の新店出店のための美容室向けの物件探しから、美容室で使う店舗機材や洗面台などの調達、資金繰り、そしてスタッフ探しに奔走したようです。 そんな多忙な中での美容室オープンのため、スタッフはベテランを揃えれば評判もすぐ上がり、、美容室経営も多少は楽だったはずでした。 しかし、その美容室の経営者は、敢えて自分で最初から美容師見習の子を採用し、一番弟子を育てるという道を選びました。 美容室経営というのは、店舗経営だけでなく、人材を育成することも大事だということを仰っていました。 ここで重要なことは、美容室の経営として、どうあるべきことがお客様が来店したくなるような美容室であるのかという絵です。 フランチャイズを断るということは、断った方が良いメリットが色々とあったから他なりません。 美容室の経営において、自分なりのあるべき姿は何なのか?よーく考えてみましょう!

美容室経営の上で重要なポイント

WEB集客0円【エキテン】

美容室経営のイメージ 美容室の経営というのは今の時代到底簡単なこととは言えません。そのため、美容室の経営をしていくためには、いろいろな工夫が必要だと経営者の方々は考えているのではないでしょうか? まず、自分の美容室はどういったサービスをしていくのか?といったことがやはり一番のポイントになるといえるでしょう。 「ヘアカットをする」というのは当たり前のことになります。ヘアカットが上手というのも今はもう当たり前の時代と言えるでしょう。 価格の安さなどを打ち出してもよいでしょうが、そういった価格競争だけでは生きていけないのは他の業界をみてもわかることですし、やはり一番重要なのは「そこにしかないサービス」と「気持ちの良いマナー」といえるのではないでしょうか? そこにしか無いサービスというのは、ご自分の美容室がどういったユーザーを対象としているかを考えることで見えて行くかと思います。シニアにゆっくりとしてもらいたい美容室を目指しているのに、スピーディーカットを提供してもあまり意味がないということになるでしょう。 このように来てもらいたい客層にあった付加価値をつけていくことが、美容室の経営においては重要といえます。 ここで、重要なことは ・どんな客層に、どんな付加価値をつけて、どんなサービスメニューで客単価をいくらにするという仮説です。カットしか頼まないような客層にどんなに付加価値を付けようとしても難しいでしょう。そういう意味で、今までの顧客層を分析して、何ができそうなを考えてみる必要があるのです。 ■参考コンテンツ 美容室の経営難とは 美容室経営のよくある悩み 美容室の経営戦略      

美容室の経営も色々

WEB集客0円【エキテン】

美容室の経営イメージ 美容室を経営して10年たちます。最初は周りに他の美容室もなく、一人勝ち状態でしたが、最近たくさん美容室が出来てきました。なかなか経営も大変です。色んな美容室がある中、驚いたことに1000円カットなるものまで出てきました。これには驚きました。たった1000円でどうやって経営が成り立っているのだろうと。うちは4500円でずっとやっていますので。 1000円カットの仕組みがどうしても気になり、知り合いに聞いてみました。すると、やはり美容師になりたての人が切っているらしいですね。あとはシャンプーやドライなどを省くなど。とことん省けるものは省いても構わないかわりに1000円だということです。 確かにシャンプーは手間ですし、お湯やシャンプー代などかかります。多分スタッフもバイトが多いのでしょうね。なるほど納得です。 そもそも経営の仕方や美容室というものへの価値観が違うという感じがしました。どちらがいいという問題ではないですね。
<PR>